STAGE 事業部
人と緑・花をつなぐコーディネーター
地域緑花技術普及協会
竣工から時間が経って 樹木・植栽に問題や不安 が生じていませんか?
- ■ 植栽管理コストがかかりすぎている
- ■ 大きくなった木の倒木や落枝の事故が起きないか心配
- ■ 木が枯れる、弱る、花が咲かないなど、景観が悪くなっている
でも…
- ■ 予算は限られている
- ■ 植栽についての考え方が住民によって異なり合意形成が難しい
- ■ 今後、植栽をどう管理していけばよいのか分からない
- ■ 植栽の管理内容や課題を共有しにくい、次期の担当理事への引継ぎが難しい
- ■ 身近に相談ができる専門家がいない
大手建設コンサルティング会社では費用が掛かりすぎる・対応してくれない…
植木屋さんでは提案力やサポート体制を期待できない…
誰に相談すればいいの !?
植栽のお困りごと、わたしたちが解決します!!
一般社団法人 地域緑花技術普及協会には、緑・花の調査・設計・施工・管理に精通した、経験豊富な専門家がいます
専門家(有資格者)一覧
樹木医、技術士、博士、植栽基盤診断士、自然再生士、
街路樹診断士、松保護士、一級造園施工管理技士、
一級土木施工管理技士、屋上緑化コーディネーター
マンション植栽総合診断で対応可能なご相談
■植栽管理の内容・コストを見直したい!
植栽管理のためのコストは固定費とあきらめる必要はありません。
植栽の現状を踏まえた最適な管理を提案します!
竣工から40年以上経過したマンションで年間の植栽管理費の52%をコストダウンできました!
もちろん安かろう悪かろうのコストダウンではなく、管理内容を見直し、必要な作業を必要なだけ、2~3年の中期で最適な植栽管理計画を策定した成果です。
*コストダウン率は植栽の数量・種類・管理作業内容等により異なります。
■ 木が枯れる、弱る、花が咲かない!原因は?改善策は?
経験豊富な樹木医による現地調査で、枯死や衰退の原因を特定し、効果的な改善策を提案します!
たとえば、下記のような現地調査を実施します
- 植栽管理内容の調査…どんな管理を行っているのかヒアリングします
- 植栽の活力調査…植栽の状態を観察して弱っていないか活力を評価. 病虫害の発生状況などもチェックします
- 植栽環境の調査…照度計を用いて地上部の光環境を計測したり、土壌断面の作成や検土杖で地下部の環境を調査し、土壌の性質・硬さ・水分や栄養状況などを評価します
過去にはこんな改善措置を提案・実施しています
事例① 土壌改良
根が伸びる土壌が固く締め固まり、乾燥しやすい状態であったことが活力衰退の原因と判明したため、土壌を軟らかくし、水はけを改善する「土壌改良」措置を実施しました
事例② 樹種変更と土壌改良
土壌が乾燥しやすい状態で、かつ既存の樹種では日照が不足していることが活力衰退の原因と判明したため、耐陰性の高い樹種への植え替えと水持ちの良い土壌への改良を提案しました
■ 大きくなった木の倒木や落枝の事故が起きないか心配!
当協会ならではの点検メソッドと、経験豊富な樹木医による点検・診断で倒木・落枝リスクを評価し、適切な措置をご提案。事故を未然に防ぐことができます!
点検実施イメージ
詳細は「植栽・樹木の安全点検のご案内」をご覧ください。
■ 植栽の管理内容や課題を共有したり担当理事への引継ぎを簡単にしたりできるツールが欲しい!
毎年の植栽管理や樹木の安全点検の結果を記録できます。
マンション植栽総合診断の流れ
ご相談 | 【お問合せフォーム】からお申し込み ご相談内容に応じた調査方法をご提案・お見積もり |
▼ | |
調査 | ヒアリング 現地調査 ・樹木医による樹木の健全性や生育状況等の調査 ・土壌などの生育環境調査 など 資料調査 ・植栽管理内容・費用の調査 など |
▼ | |
処方箋 (報告書) | ■ 植栽管理の内容・コスト見直し提案 ■ 倒木・落枝事故リスクの評価・事故発生予防措置の提案 ■ 植栽リニューアルのための設計提案 ■ 樹木の枯死・活力衰退原因の特定・改善措置の提案 ■ 植栽の年間管理計画の作成 ■ オンラインデータベースやQRコードを利用した植栽管理システムの提案 |
▼ | |
業務完了 | 業務完了後にお支払い |
▼ | お客様のご要望に応じて |
処方箋実行の支援 | 提案実施のための植栽設計図書の作成・施工業者選定・見積り取得、 住民説明等の支援 現在管理されている植木屋さんと連携して施工を支援 |
まずは コスパ に優れた
【マンション植栽簡易診断】【オンライン診断】
をお勧めします
【マンション植栽簡易診断】
専門的な見地から課題を概括的に整理し、必要な対策を知りたいという方に
■ 調査+ヒアリング 半日(報告書付き)
■ 25,000 円 (+税・交通費)
【オンライン診断】
まずは専門家に悩みを相談したいという方に
■ オンラインでの植栽相談(簡易レポート付き)
■ 2,000 円 / 30 分
協会概要・実績のご案内
人と緑・花をつなぐコーディネーター
緑と花を通じて仲間をつくり、やりがいをもち、楽しく健康で文化的な生活を送る。市民と専門家が手を取り合い、地域の緑や花を豊かに、美しく、健全に、守り育む。わたしたちは、そのような社会の実現に寄与することを目指します。
東京都府中市宮西町3-8-1 セザールプラザ府中629
代表者
代表理事 細野哲央。樹木医、博士(農学)、元千葉大学環境健康フィールド科学センター助教。植栽や庭園の施工・維持管理技術、緑化樹木の生産・管理技術、緑の生理・心理的機能、樹木の成長特性などに精通。樹木医研修(一般財団法人 日本緑化センター)講師、寺社・団地などでの植栽管理コンサルティングの実績多数。
業務実績
当協会では集合住宅をはじめとする民有地の緑地リニューアルの計画策定・設計業務に豊富な実績をもっています!
■ 志木ニュータウン中央の森壱番街 高木点検・植栽管理方針提案業務・データベース作成・植栽管理施工監理等業務
■ フォルスコート狛江管理組合 植栽環境詳細調査・改善案提案等業務
■ あざみ野団地樹木管理方針策定業務委託
■ 東京学芸大学附属大泉中ヒマラヤスギ並木のリスク管理に関する支援業務など
そのほかにも以下の業務を通じてマンション・団地の樹木・植栽管理に貢献しています。
■ 集合住宅の実情を踏まえた、樹木・植栽の管理目標・方法についてのコンサルティング
■ 倒木・落枝事故を防ぐための、樹木の安全点検・安全確保措置
■ 樹木の活力回復
■ 樹木の管理履歴をQRコードから読み出せるオンライン樹木管理データベースの整備
■ 自治体の補助金申請についての支援
主要な取引先
(敬称略)
■ 団地管理組合 (志木ニュータウン管理組合:埼玉県志木市、フォルスコート狛江管理組合:東京都狛江市など)
■ 寺社仏閣 (久伊豆神社:埼玉県越谷市ほか)
■官公庁 (千葉県柏市、静岡県静岡市ほか)
■ 一般法人団体 ((一財)日本緑化センター、(一社)街路樹診断協会ほか)
■ 企業 (株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングほか)
協会サービスのご案内
倒木や落枝など、樹木・植栽の安全やリスクに不安がある場合…
植栽・樹木の安全点検のご案内